fc2ブログ

工房sinq 公式ブログ

オリジナルアクセサリーやドール用小物などを製作、販売するsinqの公式ブログです。

スマートフォンホルダー装着!

今週は追加で鋳造に出した猫やら七宝の葉っぱがまだ届かないので、
書くことがありません!


ので困ったときのバイクカスタム記事で誤魔化します!

と言ってもそろそろいじる予定だったところがあまり残っていません。

ネタ切れというやつです。

そんな中今回やったのはスマートフォンホルダーの取り付けです。
もうカスタムと言うほどでもないねー

とはいえすんなりと出来たわけではなかったりします。

ホルダー自体は実は結構前に買っていたんです。
で、Ninjaに付けようとハンドル回りを見たらどこにも固定できません。

調べなおしてみるとNinjaのようなセパレートハンドルではなくバーハンドルならポン付けできるというものでして。
要するに固定するスペース余ってないと付かないよってわけです。

面倒なのでしばらくそのまま放置しておりました。
で、先日関係ないパーツを眺めているときに見つけたのが
デイトナのマルチバーホルダー(マスターシリンダークランプタイプ)というアイテム。
201405101


追加でバーを付けられます。
違和感はありますが。

これのおかげでホルダーも無事装着!

201405102

早速テスト走行してみると・・・

防水タイプでポーチに密閉するようなイメージのホルダーなのですが
途中で中の温度が上がりすぎてスマホが停止してしまいました。
最近は暑くなってきたからねー

さすがに予想外だわー
スポンサーサイト



  1. 2014/05/31(土) 21:23:54|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

公式サイトの不具合?

Nです。

以前から気になっていたのですがGoogle Chromeでsinqの公式サイトを見てるとなぜか日本語に翻訳します、とかいって勝手に翻訳を始めてしまいます。
うちは日本語のページなんですが・・・

しかも翻訳されるとレイアウトが勝手に崩されるオマケ付き。
HTMLのソースではしっかり指定してるので普通に解釈してくれるブラウザならこうはならないと思うんですが。

調べてみるとページ内の言語の分量で判別してるらしいのですけど、
うちのページのどこに日本語より多くの外国語を使っているのか分かりません。


日本語が増えれば翻訳されなくなるという話もあるのでテキスト量が少ないとでも言いたいのでしょうか。

sinqのサイトはChrome以外のブラウザか自動翻訳機能を解除しての閲覧をお勧めいたします。
直し方が判明したら修正するかもしれません。
  1. 2014/05/22(木) 18:15:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新作!樽のペンダントトップ?

Nです。

前回の七宝焼きは生存率半分ほどで、次こそは成功率を上げたいと思っています。
そんなわけで銀の土台を前回以上の数で作ってやりました。

鋳造から返ってきてからが勝負です。

さてさて、久しぶりにHPに新商品の追加です。
実はもっと前から作品自体は出来てたのですが掲載してなかったという。

top12_2
タルです。


top12_1
ペンダントトップということになってます。
が、底が抜けた樽でしかありません。
出来は良いと思うので使い道はあなたが考えてくださいね、ということで。
良い案があれば教えていただきたく思います。

とりあえず積むといいと思うよ!
top12_5
  1. 2014/05/17(土) 11:02:36|
  2. アクセサリー制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イベント用新作 の続き 七宝焼きになりました

Nです。
七宝焼きの新作が出来つつあるのでご紹介しましょう。
土台を作った後は七宝焼き担当に任せたので、どんなものが出来るかは焼きあがってからのお楽しみ。


他の人が作っているのを待つのは、自分で考えた作品を作るのとは違う楽しみがありますね。


はい、こんな感じになりました。

201405111

多分作りたかった色とは違う焼き上がりなんだろうな、と思えるものも混ざってますね。
前回もうまく焼けた青系はやはり今回も成功したようです。
赤系はまだきれいに出せないようで残念。


発色だけでなく、ガラス面が割れてしまったりと他にも犠牲者は出てしまったようです。

七宝焼きで狙ったとおりの作品を作れるのはまだまだ先のようですね。
  1. 2014/05/11(日) 12:31:08|
  2. アクセサリー制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イベント用新作 の続き 銀になりました

Nです。
以前紹介したクリマ用新作の「純銀製の台に七宝焼きをあしらった何か」が
鋳造から返ってきたので磨いたのですよ。

201405041

普段扱ってるのはシルバー925。92.5%が銀で、強度を出すために残り7.5%別の金属を混ぜた代物です。
つまり純銀はかなり柔らかいわけですね。

細いところいじってたら千切れそうになって慌ててしまいました。

ここから七宝が盛られてどんな姿になるかは私にも分かりません。

ということで七宝担当のメンバーに投げつけて後は出来上がりを待つNなのでした。
  1. 2014/05/04(日) 13:48:22|
  2. アクセサリー制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

工房sinq

Author:工房sinq
公式サイト http://sinq.jp/
SHOPページ http://sinq.cart.fc2.com/

『本当に欲しいものを作る』
sinqのコンセプトはただそれだけです。

バラバラで統一感のないラインナップに思われるかもしれませんが、自分達の欲しいものであるという共通の条件がブレることはありません。

「どこにもなく、自分が絶対に欲しいものならば他にも欲しい人が必ずいるはずだ。」

こんな考えから作品は作られています。


オーダーメイドもお受けします。
ご予算に応じてご提案致させて頂きます。
詳しくは●こちらのリンクをご確認ください。

ヤフオク出品リスト

twitter

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセサリー制作 (30)
バイク (19)
ドール・ミニチュア (117)
フュージングガラス (5)
イベント (5)
木工 (1)
レザー (3)
ナイフ (1)
未分類 (13)
商品紹介 (0)
基礎知識 (0)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR