Nです。
謎の猫オブジェ ビショップの原型ができました。

他の駒より少し重かったので同じくらいにダイエットさせようとしたのですが、
構造的に無理でした。
帽子と服が重いな、こいつは。
区切りよく年内に全種類作っておきたいところ。とか言ってしまってたので割りとギリギリな感じです。
まあ、間に合ったので問題なし。


これでチェスで使う駒は全種類できたので必要な数を作ればプレイできますぜ。
あとはチェス盤も自作したいなー。
売り方はまだ考え中ですが一式32ピース買うとsinq史上初の10万越えどころか20万近くにはなりそう。
購入希望の変人がいらっしゃいましたらご連絡くださいませ。
出来る限りご要望にお答えします。
片側はシルバー925で作れ、とか。50万くらい?
現実的にはマスコットとして単品販売でしょうねー
楽しい使い方募集します( ̄▽ ̄)ノシ
スポンサーサイト
- 2014/12/31(水) 09:55:44|
- アクセサリー制作
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Nです。
謎の猫オブジェ ルークバージョンの原型ができました。

ルークというのは塔の形です。
と言うことで安直ではありますがネコシリーズらしく耳と目をつけてみました。
鋳造したらきっといい感じになってくれるさ。
あとはこっそり製作中のビショップが妙に重い問題をクリアしたら全部の駒が揃います!
- 2014/12/28(日) 17:56:08|
- アクセサリー制作
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Nです。
謎の猫オブジェ クイーンバージョンの原型ができました。

気合を入れてレースっぽいギザギザの部分を彫ったため、
今までに作った駒よりかなり細かいデザインになりました。
キングと釣り合いが取れるか若干不安だったりしますが深くは気にしません。
ちなみに細身の剣を持たせる案もありましたが、
クイーンに見えなくなりそうということで無難に杖(のようなもの)になりました。
残るはルークとビショップですな。
ビショップは製作中ですが、それらしく見えなくて中々苦労しています。
ルークは他の駒と違う意外?な形になりそう。
区切りよく年内に全種類作っておきたいところです。
- 2014/12/19(金) 22:27:32|
- アクセサリー制作
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Nです。
以前テールにつけたブランドロゴに変化がありました。
真鍮で作って劣化防止になったらいいなとクリアスプレーを吹いたブツでありましたが。
変色したぜー真鍮に混ぜられた銅特有の錆び、緑青(ろくしょう)の色ですな。
つまり外部の汚れなどではなく真鍮自体の腐食というわけです。
空気に触れないよう膜を作り劣化を防ぐという実験は見事に失敗です。
やはりメッキを試すしかないのか。
「グラデーションメッキを施し高級感を演出しました。」みたいな贅沢なエンブレムも面白いかも。
- 2014/12/14(日) 15:26:15|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0