fc2ブログ

工房sinq 公式ブログ

オリジナルアクセサリーやドール用小物などを製作、販売するsinqの公式ブログです。

セミオーダー 長尺刀とウサギの杖 完成しました

お久しぶりです。
毎週更新していたオークションの出品情報もサイトやTwitterの中身と大差ないしなー
ということで辞めたら書くことがなくなって1か月ほど空いてしまいました。

実際Twitterを確認して頂ければsinqの活動は大体把握して頂けるのではないでしょうか( 一一)

ということでこのブログはちょっと長くなる記事などを気まぐれに書く感じになるかと思います。

さて、本題に入るとしましょう。
ここ最近セミオーダーを3件同時に進めていたのですが、なんとか完成しましたので
ここらでまとめておこうかなと。

tyoujyaku1.jpg 

tyoujyaku2.jpg 

tyoujyaku3.jpg 
長い。長尺刀というやつです。

そして1振り目作ってたら色違いでお揃い作って欲しいと別の方から追加オーダーが。
同じデザインの物を勝手に作って良いんでしょうか・・・
今回はお二人が面識有ったので話し合って頂き、
その間に緊急でルール整備であります。

セミオーダーは同じもの作るのOK!
フルオーダーはダメ!

フルオーダーの場合は依頼主さんのデザイン成分が多めなので同じもの作る訳にゃいかないよねー
ということです。
そしてセミオーダーはデザイン使われるかもしれないけど安めだから許してね!ということです(;^ω^)

今後はこのルールで統一ですよー

ちなみに1振り目の長尺刀は↓のロングソードをベースにカスタムしたデザインなんですよ。
3weapon68_5l-2.jpg 

201612121.jpg 
ベースと同じように糸を巻いて上からレジンでコーティングしています。
柄が伸びた分、糸を巻くのがかなり大変に!


はい、それでは3つ目、というか2種類目。
ウサギの杖であります。
usagi1.jpg 

usagi2.jpgusagi3.jpg
可愛いでしょ!
デザインだけじゃなく素材も変えてます。
カエデはオイル仕上げしてもあまり色が濃くならないから
こういう可愛いデザインのものに向いてますね。

ちなみにネコの杖↓のカスタム品です。
3weapon106-2.jpg 

この辺でモデルのアリシアさんがウィッグ変更したので別人みたいになってますね。
銀髪のときより撮影しやすくなった感じ。
ハイライトで飛ばないから失敗が減ったんですよねー

と、こんなところでセミオーダーのまとめは終了です。
また書くことができたら書きますねー


スポンサーサイト



  1. 2016/12/12(月) 20:31:31|
  2. ドール・ミニチュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

工房sinq

Author:工房sinq
公式サイト http://sinq.jp/
SHOPページ http://sinq.cart.fc2.com/

『本当に欲しいものを作る』
sinqのコンセプトはただそれだけです。

バラバラで統一感のないラインナップに思われるかもしれませんが、自分達の欲しいものであるという共通の条件がブレることはありません。

「どこにもなく、自分が絶対に欲しいものならば他にも欲しい人が必ずいるはずだ。」

こんな考えから作品は作られています。


オーダーメイドもお受けします。
ご予算に応じてご提案致させて頂きます。
詳しくは●こちらのリンクをご確認ください。

ヤフオク出品リスト

twitter

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセサリー制作 (30)
バイク (19)
ドール・ミニチュア (117)
フュージングガラス (5)
イベント (5)
木工 (1)
レザー (3)
ナイフ (1)
未分類 (13)
商品紹介 (0)
基礎知識 (0)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR