お久しぶりです。
毎週更新していたオークションの出品情報もサイトやTwitterの中身と大差ないしなー
ということで辞めたら書くことがなくなって1か月ほど空いてしまいました。
実際Twitterを確認して頂ければsinqの活動は大体把握して頂けるのではないでしょうか( 一一)
ということでこのブログはちょっと長くなる記事などを気まぐれに書く感じになるかと思います。
さて、本題に入るとしましょう。
ここ最近セミオーダーを3件同時に進めていたのですが、なんとか完成しましたので
ここらでまとめておこうかなと。
長い。長尺刀というやつです。
そして1振り目作ってたら色違いでお揃い作って欲しいと別の方から追加オーダーが。
同じデザインの物を勝手に作って良いんでしょうか・・・
今回はお二人が面識有ったので話し合って頂き、
その間に緊急でルール整備であります。
セミオーダーは同じもの作るのOK!
フルオーダーはダメ!
フルオーダーの場合は依頼主さんのデザイン成分が多めなので同じもの作る訳にゃいかないよねー
ということです。
そしてセミオーダーはデザイン使われるかもしれないけど安めだから許してね!ということです(;^ω^)
今後はこのルールで統一ですよー
ちなみに1振り目の長尺刀は↓のロングソードをベースにカスタムしたデザインなんですよ。
ベースと同じように糸を巻いて上からレジンでコーティングしています。
柄が伸びた分、糸を巻くのがかなり大変に!
はい、それでは3つ目、というか2種類目。
ウサギの杖であります。
可愛いでしょ!
デザインだけじゃなく素材も変えてます。
カエデはオイル仕上げしてもあまり色が濃くならないから
こういう可愛いデザインのものに向いてますね。
ちなみにネコの杖↓のカスタム品です。
この辺でモデルのアリシアさんがウィッグ変更したので別人みたいになってますね。
銀髪のときより撮影しやすくなった感じ。
ハイライトで飛ばないから失敗が減ったんですよねー
と、こんなところでセミオーダーのまとめは終了です。
また書くことができたら書きますねー
スポンサーサイト
- 2016/12/12(月) 20:31:31|
- ドール・ミニチュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0