fc2ブログ

工房sinq 公式ブログ

オリジナルアクセサリーやドール用小物などを製作、販売するsinqの公式ブログです。

Ninja250 スライダー取り付け失敗?の続き

Nです。
今回はNinjaのスライダーの話の続き。
Ninja250ABSは非対応なのかを購入店に問い合わせたところからです。

お店からの返事は、
「メーカーに確認したらABS車は確認してない。返金するから商品返して。
あと、メーカーがどう付かなかったのか詳細教えて欲しいと言ってます」
要約するとこんな感じ。


確認せず購入されたので返品は出来ませんと言われるはずじゃ?
え、既に開封してるんだけど?
微妙に傷が付いてるんだけど。
送った後で傷ついてるから返金できませんねーとか言われるんじゃないの?

とか混乱気味です。

とりあえず前回貼った画像送って、ここに当たるから多分付かないです、とメールを送りました。
201410102


付ける場所間違ってますよ、とか言われるかな( ̄▽ ̄)

         ↓

「詳細な説明ありがとうございます。
メーカーから改善しますと返事がありました。
商品を回収するためこちらで佐川急便を手配します。」と書かれています。

おかしいなー、予想外な方向に進んでるなー

お客様都合の返品として扱われてないようですね。
こちらから送る送料もお店持ちです。

その後商品が回収され
「この度はご迷惑をお掛けいたしまして、申し訳ございませんでした。」
と返金処理が終了。

なんだか良く分からないけど無事解決したみたいです。
本当に付かないのかは不明なままですが。

しかしこの商品はメーカー的にもほとんど、下手すると1個も売れてなかったんじゃないかなー。
今回の流れもそうだけど、
メーカー取り寄せと書いてあって注文したら1ヶ月以上かかったし。
少なくともNinja250 ABS用に買った人は居ないのでしょう。
これがきっかけでABS車にも対応したらいいのになー

そんなわけで結局スライダーが取り付けられないまま今回の件は終わってしまいましたとさ。
スポンサーサイト



  1. 2014/10/19(日) 13:06:50|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<新作が磨けましたよー ネコが素敵 | ホーム | Ninja250 スライダー取り付け失敗?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sinqsinq.blog.fc2.com/tb.php/63-219d2205
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

工房sinq

Author:工房sinq
公式サイト http://sinq.jp/
SHOPページ http://sinq.cart.fc2.com/

『本当に欲しいものを作る』
sinqのコンセプトはただそれだけです。

バラバラで統一感のないラインナップに思われるかもしれませんが、自分達の欲しいものであるという共通の条件がブレることはありません。

「どこにもなく、自分が絶対に欲しいものならば他にも欲しい人が必ずいるはずだ。」

こんな考えから作品は作られています。


オーダーメイドもお受けします。
ご予算に応じてご提案致させて頂きます。
詳しくは●こちらのリンクをご確認ください。

ヤフオク出品リスト

twitter

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセサリー制作 (30)
バイク (19)
ドール・ミニチュア (117)
フュージングガラス (5)
イベント (5)
木工 (1)
レザー (3)
ナイフ (1)
未分類 (13)
商品紹介 (0)
基礎知識 (0)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR