fc2ブログ

工房sinq 公式ブログ

オリジナルアクセサリーやドール用小物などを製作、販売するsinqの公式ブログです。

新作が磨けましたよー ネコが素敵

Nです。

Kがブログを書いてくれるようになったので書く頻度が下がっております。
その分制作に時間を回しておりますので今後の新作にご期待下さい。

さて、先日キャストから返ってきていたブツがようやく磨けてまいりました。
201410301n

型で量産してるんだから簡単なんだろうと思われる方も多いのではないでしょうか。

微塵もそのようなことはございません。

一から同じものを作るよりは当然楽ですが、
磨きの手間は型を使おうと残念ながら変わりません。

201410302n
鋳造から返ってきた時点では表面がザラザラなのですね。
これをさまざまな工具を使い分けピカピカに磨き上げていくわけです。

作品が生きるか死ぬかが分かれる重要な作業が磨きなのです。
小さな傷でも残っていると鏡面にならないため、
光って欲しい部分はかなりの時間をかけて丁寧に磨いております。


しかし予想通りネコのキングやナイトが相当磨きづらい。
微妙な隙間に工具が入らないのですな。

誰だ、剣とか持たせたヤツは!

過去の自分なので今の自分とは別人扱いでお願いします。

まあ、苦労の甲斐あってなかなか素敵な仕上がりです。

201410303n

こちらは自分用に作ったものとはいえ、商品化を目指しているのでやはり手が抜けません。
細かい唐草模様が邪魔をしてうまく磨けません。

誰だ、細かい唐草とか入れた奴は!

鏡面仕上げだからかなり傷が目立ちます。
おかげで全然光ってくれません。

黒く染めて誤魔化してしまいたくなります。
ですが、妥協はしませんよ!
自分用ですので( ̄▽ ̄)

やっぱり銀になってからガリガリ削るより柔らかいワックスのうちに丁寧な仕上げをしておくべきですなー。

毎回そんなことを思いつつ、繰り返してしまうのですけどね。

ともかく期待通りの作品たちが出来上がって参りました。
商品化の案を具体的にまとめていかねば!
スポンサーサイト



  1. 2014/10/30(木) 18:35:57|
  2. アクセサリー制作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ninja250 初心者向けではないカスタム sinqのエンブレム! | ホーム | Ninja250 スライダー取り付け失敗?の続き>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sinqsinq.blog.fc2.com/tb.php/66-b6d68521
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

工房sinq

Author:工房sinq
公式サイト http://sinq.jp/
SHOPページ http://sinq.cart.fc2.com/

『本当に欲しいものを作る』
sinqのコンセプトはただそれだけです。

バラバラで統一感のないラインナップに思われるかもしれませんが、自分達の欲しいものであるという共通の条件がブレることはありません。

「どこにもなく、自分が絶対に欲しいものならば他にも欲しい人が必ずいるはずだ。」

こんな考えから作品は作られています。


オーダーメイドもお受けします。
ご予算に応じてご提案致させて頂きます。
詳しくは●こちらのリンクをご確認ください。

ヤフオク出品リスト

twitter

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセサリー制作 (30)
バイク (19)
ドール・ミニチュア (117)
フュージングガラス (5)
イベント (5)
木工 (1)
レザー (3)
ナイフ (1)
未分類 (13)
商品紹介 (0)
基礎知識 (0)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR